入れ歯って美しい

部分入れ歯。
設計が意外と難しい。
維持、把持、支持、いればの力学3要素。
重圧、加圧。上下顎の力学的要素。
支持線、回転軸。モーメントも考慮する。
装着感、咬合能。
残存歯の保護。粘膜の厚み。
色々なことを考え合わせ、長持ちするものを作る。
歯科医師と歯科技工士の共同作業。
設計に関する思考の互いのプラットフォームが同じでなければならない。
技工士は硬い石膏模型の上で考える。
歯科医師は柔らかな粘膜と少しは動く歯のうえで考える。
機能美というものが好きだ。
この患者さんkさんには思い出がある。
入れ歯がよく出来たとほめていただいて、お礼に食事をご馳走したいとおっしゃった。
親父が生きていたらkさんぐらいかな。迷うことなく、ご相伴させていただいた。
高校3年生のとき私の父はなくなった。だから親父と酒を酌み交わしたことがないのだ。
勝手に亡き父を思いながら楽しく酒を飲んだ。
「俺は普段はあまり飲めないんだが、今日はなぜかすすむなぁ」
ぐいっとやりながら、kさんは目を細めた。
私は黙ったまま、お酌した。
何もいえなかったのだった。
スポンサーサイト