3次元CTの威力

親知らず抜歯希望の患者さん。
レントゲンを撮影すると、下顎管と根尖部の近接が見られる。リスク症例だ。
歯科ではCTは保険適用ではないので、実費を支払っていただきCTを撮った。
患者さんは内科のお医者さんで保険制度の限界もご理解いただいている。
3次元診断することで安全性が増し、安心できるならとCT撮影を希望された。
コンピューターディスプレイに映し出される3次元画像をごらんになってしきりに
感心されているようだった。
スポンサーサイト
一本の歯の治療といえども、お口全体さらには体の姿勢や癖、習慣なども考え合わせることが大切です。歯科治療の色々なことを書いていきます。