fc2ブログ

ありがとうございます。って言える?

今日の初診患者さん。21歳の学生Oくん。
長男と同い年か。

住所から察して
「○○大学の学生さん?」
と、つい声をかけた。
さわやかな感じに引きずられたのだろうか。

「はい」
「学部は?」
「工学部です」
「学校楽しいかい?」
「今試験でつらいです」
「・・・」

少し会話したあと、主訴である左上の虫歯の処置に取り掛かった。
その隣の歯も虫歯であることが判明した。
「隣の歯も虫歯みたいだけど、一緒に処置するよ」

「ありがとうございます」

新鮮だった。

お金を払って、人に何かをしてもらって当たり前のこの世の中。
今からなされる医療行為にたいしてあまりにも自然に、ありがとうと言える若者。

一生懸命治療をしても疑惑の目を向けられることさえある。
医療の現場でも初めから信頼関係のない場面が増えていると感じる。

とてもすがすがしい気分になった。
家庭での育ちがうかがえる。

うちの長男に期待できそうに無いのがかなしい。
スポンサーサイト



テーマ : 心と身体
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

松村まこと

Author:松村まこと
上通り並木坂という比較的街中にアクアデンタルはあります。審美歯科が得意です。歯周病、インプラント、矯正、かみ合わせ治療などを駆使した総合型治療を目指しています。
元歯科技工士で手先の器用さには自信があります。

最新記事
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード