fc2ブログ

治療の説明

DSC03080.jpg

今朝、カレンダーを破る音がした。月が替わったと再認識した。スタッフのUさんは事務室のほうに行き、
カレンダーの紙をカッターで手帳サイズに細かくしていた。クリップにはさみメモ帳の出来上がり。

アクアデンタルでは、紙の裏をメモに使う。今日は手術後の患者さん説明にもそれを使った。見た目は良くないが、
なんとなく好きだ。

歯科医を目指して自宅浪人していた頃を思い出す。たくわえはまったく無かったので、貧しかった。
予備校になど通えるはずも無く、問題集さえ安い古本でなるべく済ませた。英単語を覚えるのに、
単語帳を買わずに、チラシの裏を使って憶えた。一日に英単語50、英熟語30といった具合だ。
もちろん、次の日は半分以上覚えていない。それでも次から次に繰り返し憶えた。
いつの間にか英語が好きになっていた。

貧しくったって、大学行けるんですけどね。
スポンサーサイト



テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

松村まこと

Author:松村まこと
上通り並木坂という比較的街中にアクアデンタルはあります。審美歯科が得意です。歯周病、インプラント、矯正、かみ合わせ治療などを駆使した総合型治療を目指しています。
元歯科技工士で手先の器用さには自信があります。

最新記事
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード